謹賀新年(今年もよろしく!)
新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ当ブログを宜しくお願いいたします。
しかし我々の世代にとって、今回の紅白歌合戦の午後11時ころのサプライズ、たまりませんでしたね。歌詞間違ったって、そんなことどうでもいいって感じでした。今年は紅白じっくり視て良かったです。
| 固定リンク
新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ当ブログを宜しくお願いいたします。
しかし我々の世代にとって、今回の紅白歌合戦の午後11時ころのサプライズ、たまりませんでしたね。歌詞間違ったって、そんなことどうでもいいって感じでした。今年は紅白じっくり視て良かったです。
| 固定リンク
コメント
山口先生、読者各位
新年明けましておめでとうございます。いつも拝読して勉強させていただいております。著作本も入手し、少しずつ読み始めています。
昨年は先生は朝日新聞「ひと」欄への登場をはじめ目覚ましいご活躍ぶりでした。今年も期待しておりますので、よろしくお願いいたします。
「紅白」はスーザン・ボイルさんのゲスト出演は知られていましたが、白組応援サプライズゲストは伏せられたままで、「誰だろう?」と思いましたが、永ちゃんとは驚きました。でも「あとに出る人はやりにくかっただろうなあ」と同情します(笑)。
職業を問わず、永ちゃんのように「カッコイイ老いかたをしたいなあ」と思います。読者の皆様も中高年のかたが多いかと拝察しますが、堅実にかつカッコヨク老いましょう!!! おっと、失礼しました。
本年も先生、読者の皆様がより良い年となることをお祈りいたします。
投稿: 伊藤晋 | 2010年1月 2日 (土) 13時00分
本年もよろしくお願いいたします。
永ちゃんが出る・・・ということが予告されていたら視聴率はアップしていたかもしれませんね(笑)
たぶんファンの人たちが一番悔しがっているのではないかと。
私も視ていてコブクロはちょっとかわいそうかな・・と感じておりました(^^;
投稿: toshi | 2010年1月 4日 (月) 01時33分