« NHKドラマ「鉄の骨」最終回まで全部みました。 | トップページ | 企業法務-夏のオススメ新刊書3冊ご紹介 »

2010年8月 4日 (水)

いよいよ法制審会社法改正論議にIFRS登場か?

8月3日の日経ニュースで、同日開催されました企業会計審議会総会に関する記事が出ておりましたが、単体財務諸表へのIFRS導入についてダイナミック・アプローチを採用、企業のIFRS任意適用を認める方針となったようであります。ただし単体のIFRS移行時期や方法につきましては、ASBJの判断にゆだねる、とのこと。

単体財務諸表にIFRSが適用される、ということは、つまり会社法の計算規則の改正問題、とりわけ分配可能額規制の基準としてIFRSを適用するのかどうか、仮に適用するとして、これまでの計算規則をどのように検討しなおすのか、という点は喫緊の課題になってくるものと予想されます。(たとえば「のれん」の償却規定と公正価値評価概念の導入など)いよいよ法制審議会会社法部会でも、この国際財務報告基準への対応問題が本格的に議論されるようになるのでしょうね。これは本当に楽しみです。

ところで、少し気になりますのが「週刊経営財務」最新号のIFRS対応会議主催「日印フォーラム2010」に関する記事や、JICPA研究大会に関する記事。いずれのフォーラムでもIFRSの原則主義が「実務上避けられない問題」として議論の対象となっているようであります。原則主義が招く混乱を不安視するのは日本もインドも同様のようでして、なんと(来年4月からIFRSを導入する)インドでは堂々と解釈ガイダンスを作成する、とのこと!

ええ!?IFRSって、勝手に(各国で)解釈指針を作ったらアカンのとちゃうの!?

インド企業省の方曰く「原則主義のもとでは、解釈に大きな差が生じてしまうため、それぞれの国で解釈を出していくことが必要です」

ホンマに!?( ̄△ ̄;)

日本のIFRS対応会議のS氏曰く「産業界で解釈のばらつきがでてくると、比較可能性の観点から問題」「うまく収斂するような解釈(アドバイス)を作れないか、今後議論を深めていく」「インド側とも相談しながらベストソリューションを見出したい」

ええ!?日本もですか!?!( ̄∇ ̄ ;)

連結先行(ダイナミック・アプローチ)の方針が定まったということは、今後は会社法とIFRSとの関係についても議論が深まることになりそうですが、避けて通れない問題、つまりIFRSも会社法上の「一般に公正妥当と認められる企業会計の慣行」と認められるか、という点については、ほぼ方向性は固まってきたのかなあ・・・と考えております。しかしIFRSの解釈指針(ガイダンス)のようなものが登場した場合には、そっちのほうが会社法上の「会計慣行」として評価の対象となるでしょうから、その上位概念たるIFRS自体は会計慣行とはいえなくなってしまうのではないでしょうか?解釈指針に従うのも会計慣行、別の解釈に従うのも(IFRSの原則に反していなければ)会計慣行、ということになってしまわないのでしょうか?これは中小企業会計指針を策定して、どっちに従ってもオッケーという場合の「会計慣行には幅がある」とする理屈とはまた別の問題かと思われます。

企業実務家の方々の要請とはいえ、IFRSの解釈指針(ガイドライン)を設置することと、IFRSのアドプションとの関係はどのように考えるべきなのか、また頭が混乱してきそうな雰囲気であります。

|

« NHKドラマ「鉄の骨」最終回まで全部みました。 | トップページ | 企業法務-夏のオススメ新刊書3冊ご紹介 »

コメント

ビジネス法務一期一会拝見しました。学生時代も(?)かっこ良かったのですね(^^)

投稿: とおりすがり | 2010年8月 4日 (水) 21時16分

雑誌「ビジネス法務」のあのようなコーナーまでお読みになるとは、ずいぶんとディープな法務マンの方ですね(笑)
恥ずかしながら30年前の写真ですが、バリバリのろーやん(rawのほう)でした。
いまは見る影もありません(^^)v

投稿: toshi | 2010年8月 6日 (金) 10時59分

法制審議会会社法制部会は日本におけるコーポレート・ガバナンスに影響を及ぼす一番重要課題を9月29日に議論する予定であります。一般社団法人会社役員育成機構(BDTI)ではこのトピックにおいて皆様のご意見をお待ちしております。http://bdti.or.jp/の「インテラクティブ広場」へどうぞ。

BDTIでは、掲載いただきましたご意見等を法務省やその他省庁、そして関連委員会メンバーに提出を試みます。従って、今ご覧になっている皆様、このトピックに対する意見がございましたら是非ともhttp://bdti.or.jp/blog に登録し、匿名のハンドルでもいいから、エントリーをお願い致します。

この呼び掛けを友人に転送していただければあり難いです。

投稿: 法制審議会会社法制部会へのご意見のお願い | 2010年9月11日 (土) 14時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ法制審会社法改正論議にIFRS登場か?:

« NHKドラマ「鉄の骨」最終回まで全部みました。 | トップページ | 企業法務-夏のオススメ新刊書3冊ご紹介 »