« 春日電機元社長逮捕事件から改めて考える監査役監査の機能 | トップページ | 東京でのセミナー「上場会社ディスクロージャーの信頼確保に向けた関係者の取組みと法的問題の検討」(東京開催) »

2011年1月17日 (月)

午前中だけで6万アクセス突破・・・・・(みなさんのご関心がわかります)

当ブログは平日約7000~9000アクセスというところでありますが、本日はなんと午前中だけで6万アクセスを超えております。(NINJA TOOL 調べ)はじめて当ブログをご覧になられた皆様、あまりのマニアックさに落胆されたことでしょう(^^;;これで丸6年、やってきたのであります(笑)

最初「アクセス解析」の故障かな??と思ったのでありますが、読売ニュース、Yahooニュースで「ファンション しまむら VS 新潟県加茂市」の新たな動きが報じられていたのですね。「闘うコンプライアンス」の代表例ですし、皆様方のご関心の高さがよくわかります。とくにYahooのほうで私のエントリーがリンクされておりますので・・・それにしてもYahooの力はスゴイです。

私自身もたいへん関心のあるニュースですので、また改めてエントリーしたいと思います(とりいそぎ、執務中なのでご挨拶のみにて失礼いたします <(_ _)> )

|

« 春日電機元社長逮捕事件から改めて考える監査役監査の機能 | トップページ | 東京でのセミナー「上場会社ディスクロージャーの信頼確保に向けた関係者の取組みと法的問題の検討」(東京開催) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 午前中だけで6万アクセス突破・・・・・(みなさんのご関心がわかります):

« 春日電機元社長逮捕事件から改めて考える監査役監査の機能 | トップページ | 東京でのセミナー「上場会社ディスクロージャーの信頼確保に向けた関係者の取組みと法的問題の検討」(東京開催) »