« 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(何があったの?) | トップページ | 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(その2) »

2011年9月11日 (日)

当ブログのコメントにつきまして(お願いとおことわり)

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。さて、当ブログのコメントにつきましては、たいへん有益なご意見も多く、また私の個人的な見解に対する反論などもたくさん寄せられ、意見集約的にはバランスの良いものになっているものと認識しております。

ただ、最近になりまして、第三者に対する誹謗中傷、他人になりすましての投稿、関係者が閲覧すれば特定企業を指すものとわかる社内事情等、そのまま掲載することができないと思われるものが目立ち、管理人としてもたいへん苦慮しております。

とりわけ(コメントが荒れることを予想していたために、本年度はエントリーしていませんが)司法試験、法曹養成制度改革に関する話題、(2週間ほど前にアップした)反社会的勢力への企業対応に関する話題において、きわめて不誠実と思われる投稿が目立ち、管理人が仕事の合間にコメントを編集できる範囲を越えてまいりました。

現在もコメントの公開は承認制にさせていただいておりますが、このままですと一時的にコメント欄を閉鎖することも検討せざるをえません。とりあえず現在のところ、未承認のまま皆様がたからのコメントの多くが公表されていないことを申し上げるとともに、現状をご理解いただきたくお願い申し上げます。

弁護士 山 口 利 昭

|

« 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(何があったの?) | トップページ | 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(その2) »

コメント

投稿者のモラル、乱れているようですね。私が応援している某若い女性オペラ歌手も、承認制でコメントを開設していたところ「ヘンな投稿」が多く辟易されたとのことで、最近、コメント欄を閉鎖されました。
私は自分のブログは「レスポが面倒くさい」という怠惰な理由で長く閉鎖していますので、偉そうなことは言えませんが、1つの案とましては、私のように「実名投稿者に限る」という方法もありように存じます。
私は最近フェイスブックも始めました。「日本人は実名投稿が苦手だから、日本でフェイスブックは流行らないだろう」と想像していたところ、なんのなんの、若い人を中心に結構多くの人がやっています。当然実名です。顔写真は私を含め未掲載だったり、風景等、顔と無関係の人も3割くらいいますが、7割くらいは顔もちゃんと出しています。ということは、顔写真はともかく、実名で意見を書くことに、必ずも躊躇しない人も私意外に結構いることが判りますし、そもそも、「意見くらい正々堂々と(?)実名で言えよ」という論理は成り立つと思います。
以上、僭越ながら参考意見とさせていただきます。

投稿: 伊藤晋 | 2011年9月11日 (日) 23時30分

実名で、無難でない意見を書ける方は尊敬できます。わたしも偉くなったら実名で書きたいものです。
企業の内部者として生のコメントをするには、実際のところ実名は難しいです。ハンドルネームでも案外内容でバレるもんでして、すでに社内の何人かの目を意識しながら書いている状態です。
わたしのような直情的なコメントでも取り上げていただけるのが先生のブログのよいところです。実務者の生の発言かどうかや発言に意義があるかどうかは読み手が判断すればよいと思いますので、これからも先生が許す限りコメントを続けるつもりです。
運営は大変だと思いますが、がんばってください。

投稿: JFK | 2011年9月12日 (月) 22時53分

伊藤さん、JFKさん、有益なご意見ありがとうございます

当ブログの歴史をみても、監査役サポーターさん、bunさん、ろじゃあさん、酔狂さん、コンプロさん、辰のお年ごさん、KAZUさん、katsuさん、JFKさん、機野さんをはじめ、多くの方が、会社が学校、事務所の都合で実名を名乗れない事情があることはよく承知しております。(このほかにも常連さんがいらっしゃいますが、ご自身のブログ等で実名を名乗っておられる方もおられます)JFKさんだけでなく、多くの方が直情的に(?)書き込みをされ、これがまた異論・反論を含めておもしろいものでして、なかなかFBのような実名主義にすることには抵抗がございます。
実名主義となると、コメントされた方への誹謗中傷も増え、これを放置しておりますと私自身が法的責任を追及されるかもしれませんし(笑)

ただ、現状は、かなりコメントの取扱いに苦しんでいる、というところでして、コメント欄をどうすべきか、もう少し検討の時間をください。

投稿: toshi | 2011年9月13日 (火) 02時25分

 大変さは、体験からも分かりますので、無理は言えませんが、コメントのルールを厳しくしても続けてほしい、というのが1人のファンの願いです。
 先生の見方も、コメントもとても勉強になります。市民大学の講座を気楽に受講させていただいている感じでした。本当に貴重な生きた講義です。

投稿: tetu | 2011年9月14日 (水) 15時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 当ブログのコメントにつきまして(お願いとおことわり):

« 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(何があったの?) | トップページ | 主任航空管制官の守秘義務違反疑惑事件(その2) »