« 不適切会計事件発覚で薄氷を踏む思いの監査役の方々。。。 | トップページ | 社外取締役導入の本来的意義を考える(SONY、nissenなど) »

2012年2月23日 (木)

東京でのセミナーのお知らせ(お勧めセミナー厳選)

(2月23日 午後1時 追記あります-ご注意)

昨日のエントリーにはメールやコメントなど、たくさん頂戴いたしまして、どうもありがとうございました<m(__)m>。監査法人と監査役の関係など、相当にマニアックな話題なのであまりお読みいただけないかと思っていたのですが、かなり早朝から脊髄反射的なご意見をメールでも頂戴いたしました。「監査法人vs監査役」(注 決して「対決」という意味ではなく、連携と協調の在り方を探る・・・という意味です)という新境地をブログで開拓するかもしれませんので(^^、またよろしければ、いろいろと参考となるご意見をいただけますとありがたいです。けっこうグチっぽいコメントでも大歓迎です!

さて本日はお知らせでございます。3月は、東京にて数社の会社様よりプライベートセミナーにお招きいただいておりますが、当ブログをご覧の方々にもお申込みいただける(東京での)セミナーがいくつかございます。3月21日は東証ホールにて、「企業価値を守る~不祥事の予防と対策~」と題する東証(自主規制法人 上場管理部)主催のセミナーで講演をさせていただきます。金融庁の佐々木さん、デロイトトーマツの久保惠一大先生とご一緒させていたきます。東証さんからお招きいただいたからといって、東証さんに都合の良いことをお話するかといえば、まったくそのようなことはありません(笑)。たとえ「ドン引き」になっても、いつもの調子で良心に従って、思うところをお話させていただきます。

(追記)Kazuさんもコメントでお書きになっておりますとおり、東証のHPで確認したところ、23日現在、すでに「申し込み締め切り」となってしまいました。

もうひとつは、3月13日に開催されますBDTI(会社役員育成機構)主催のセミナー「経営戦略にひそむ不祥事の芽-最小の労力で最大のリスク管理を行うための視点」でございます。このテーマは本業であります不正調査の経験に基づきまして、どうしても発生してしまう一次不祥事に社内で早めに対処しましょう、という現実的な課題を検討するものであります。本当は「いかにして不祥事を防止すべきか」というのがウケの良いセミナーなのですが、せっかく2時間半ほどお話させていただくのであれば、「二次不祥事につながらない有事対応」を語るほうがおもしろいかと。場所は赤坂ビズタワー30階のトムソン・ロイター。ここは英語が飛び交っており、それだけで私には「アウェー」の雰囲気を漂わせるところでありますが、前回の講演同様、頑張りたいと思います。

さて、最後になりますが、本日もっともお勧めのセミナーをご紹介いたします。実は、私のセミナーの前日であります3月12日に、BDTI主催のセミナー「民主党、資本市場・企業統治改革ワーキングチームの提言から日本企業のガバナンスを考える」が開催されます。詳細は上のリンクからご覧いただきたいのですが、ちょっとビックリするくらいの豪華メンバーですよね。。。よくまぁ、(立ち位置の異なる?)ビックネームが揃ったなあ・・・と。司会者(大杉謙一先生)の人徳かなぁ、それともBenes氏の人徳?でしょうか。いずれにしましても、会社法改正事情の最先端のお話が聴けるかもしれませんね。さきほどお聞きしましたら、12日の講演&シンポのほうも、まだ参加申し込み受付中とのことです。おそらく東証ほどの広報力がBDTIさんにはないのでは?と思いましたので、(老婆心ながら)いちおうフォーラム参加者のひとりとして広報させていただく次第です。12日のセミナーにご参加いただいた皆様には、もう13日には来ていただけないと思いますが(^^;;、私も聴講してみたいと思うイチオシの企画なので、どうかご参加してみてはいかがでしょうか。

|

« 不適切会計事件発覚で薄氷を踏む思いの監査役の方々。。。 | トップページ | 社外取締役導入の本来的意義を考える(SONY、nissenなど) »

コメント

監査法人と監査役はできることならVSとならないほうが絶対いいと思いますよ。。

何も生まれません。
慣れ合いはNGとして。

WINWINでいかに深く広くリスクを把握しポイントを抑えた監査をするか、効率が必要な時もあるし非効率でもやったほうがいい事もありますし、体裁にこだわらず本音で議論できるようにならなければならないと思います。

そうでないと、不運な事故は起こりえますし、お互い、というか事故を起こす本人もその周りも不幸になるだけです。

投稿: 監査法人の会計士 | 2012年2月23日 (木) 02時57分

ご指摘の通りですね。すいません、筆が過ぎました。vs ではなく、まさに連係と協調の精神の実現、と考えたいと思います。

投稿: toshi | 2012年2月23日 (木) 10時23分

 山口先生、ご謙遜なさらないでも大丈夫です。(少なくとも私は)他の皆様と同じくらいお話を聞きたいと思っています。
 その証拠に、先程東証の申し込みサイトを見たら、定員超過でした。きっと、このブログを見て申し込みをされた方が多いのでしょう。

投稿: Kazu | 2012年2月23日 (木) 12時28分

私は、自宅でブログを見て直ぐ(午前7時過ぎに)申し込んだのですが、
その時はセーフでした。多分、その後会社で見た方が大量に申し込んで、
「満員御礼」になったのでは、と思います。
大変ラッキーでした。。。

投稿: 悩める監査役 | 2012年2月23日 (木) 13時17分

この面子であれば、もっと広いところでおやりになったらいいのに。山口先生のご尊顔を拝見できず残念です。

投稿: OPT | 2012年2月23日 (木) 14時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京でのセミナーのお知らせ(お勧めセミナー厳選):

« 不適切会計事件発覚で薄氷を踏む思いの監査役の方々。。。 | トップページ | 社外取締役導入の本来的意義を考える(SONY、nissenなど) »