« 6月株主総会会社における議決権行使助言会社ポリシーへの憂鬱 | トップページ | 集団訴訟制度の創設で日の目を見るか-公益通報者保護法 »

2013年4月 4日 (木)

拙著「法の世界からみた会計監査」増刷決定のお知らせとお詫び

いつも拙ブログをご覧いただき、ありがとうございます。さて、先週26日に発売されました当職の新刊書「法の世界からみた『会計監査』」の売れ行きが(おかげさまで)好調でございまして、一昨日(4月1日)に増刷が決定いたしました。

そこで、増刷を機に、初刷で判明した誤植、表記の誤り等をチェックし、第二刷に反映させることになりました。初刷から第二刷へ訂正しますのは、以下の「正誤表」記載のとおりです。なお印刷をされる方のために末尾にPDFをダウンロードできるようにしております。

Hounosekai_seigo01_2


「正誤表.pdf」をダウンロード

文意が変わるほどの大きな誤植はございませんが、細かいものは、こんなにたくさん誤植がありましたこと、この場でお詫び申し上げます(けっこう一生懸命チェックしたつもりだったのですが・・・)初刷をご購入いただいた方にもお知らせしておいたほうがよろしいかと思いました。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

|

« 6月株主総会会社における議決権行使助言会社ポリシーへの憂鬱 | トップページ | 集団訴訟制度の創設で日の目を見るか-公益通報者保護法 »

コメント

本のタイトルに興味を持ち早速Amazonしました。正義表のことですが沢山ありすぎて残念です。ご本人は勿論、ご担当の編集者の善管注意義務違反?とは言いませんが多くは事前に校正できたのではないかと思う単純なケアレスミスです。私も本を書いて経験したのですが校正作業は大変です。何度も読み返しているうちに本人は文章を読まなくても内容を理解していますからミスを見逃している箇所が沢山ありました。しかし出版するとなると話は別だと思います。
一方不都合が起こってしまったあとの対応が弁護士さんとして流石と思います。本質に影響はないからと公表しない例も多いと思いますが、間違いを公表した事ではないでしょうか?
今後ともブログに期待しています。

投稿: タイガー | 2013年4月 7日 (日) 06時31分

タイガーさん、このたびは拙著をご購入いただき、ありがとうございます。また、ご指摘のとおり、誤字・脱字が多くて申し訳ございませんでした。かなりタイトなスケジュールの中でも真剣に校正したつもりでしたが、初版をご購入された方にはご迷惑をおかけしました。
おかげさまで2回目の増刷も決まりまして、4月15日から書店に増刷分が並びます。初版をお買い求めいただいた方への、ほんの「罪滅ぼし」ではございますが、正誤表を公表したような次第です。

投稿: toshi | 2013年4月10日 (水) 01時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 拙著「法の世界からみた会計監査」増刷決定のお知らせとお詫び:

« 6月株主総会会社における議決権行使助言会社ポリシーへの憂鬱 | トップページ | 集団訴訟制度の創設で日の目を見るか-公益通報者保護法 »