祝!大阪万博2025開催決定
さきほど、ロシアとの決選投票の末、大阪万博2025の開催が決定しました。expo'70を体験した者として、55年ぶりの万博は感慨ひとしおでございます。「三菱未来館」「東芝IHI館」に入館したときの感動はいまでも鮮明に憶えています。
これで社外役員を務める会社のビジネスモデルが一気に変わります。社内に活気があふれると思いますが、たいへんな重責を担うことになりました(まぁ、あと7年も役員を務めてはいないと思いますが・・・)。
愛知万博のときも(自動車部品会社の周辺で)ロボット開発に絡んだ大きな不祥事が起きましたが、IR誘致に万博となりますと・・・うーーん、また大きな不祥事が起きそうですね。
| 固定リンク
コメント
祝 大阪万博 2025開催
先日、近鉄に乗車した際、確か…アベノハルカス?で「太陽の塔」関連の催しがあったかと。当時:とても酷い混雑の中で、両親に連れられてオーストラリア館等も巡った事を思い出しております。
リニアの開通/大阪への延伸含め、各方面で活性化の期待が膨らむ出来事だと思いますので、まずはおめでたく…私も長生きに努めます。
投稿: にこらうす | 2018年11月24日 (土) 03時16分