« 「監査等委員会設置会社のベストプラクティス」について考えるべき時期では? | トップページ | タッチの差で遅かった!?-ハイブリッド型バーチャル株主総会の実務指針 »

2020年2月20日 (木)

当職が講師を務める日本監査役協会の講演(3月分)はすべて中止となりました。

すでに日本監査役協会のHPでご案内のとおり、当職が講師を務めます監査役協会主催の研修会は、新型肺炎関連の事情によりすべて中止となりました。先週、先々週と大阪で2回開催されましたが、残る5回(東京3回、福岡1回、名古屋1回)は中止(代替開催もなし)です。いやいや残念です(*´Д`)。

毎年、多くの監査役(監査等委員)の皆様とお会いするのを楽しみにしておりましたが、現在の情勢からすれば(苦渋の決断だったかもしれませんが)やむを得ないです。

ということで(?)、ぜひまた同じ内容で(「モノ言う株主の抬頭による会社の有事と監査役等の対応-具体的な事例から考える監査役等に期待される役割」)、もしくは取締役さん向けバージョンに修正したうえで、(世間の様子を見ながら)個人的に東京でも講演会を開催したいと思います。 

関西でも、時差出勤やテレワークなどが本格的に検討されております。どうか、適切な予防措置と免疫力の強化にご配慮いただき、ご健康を維持されますよう祈念いたします。私も東京と大阪を行ったり来たりですが、最大限の防御措置に留意いたします。

|

« 「監査等委員会設置会社のベストプラクティス」について考えるべき時期では? | トップページ | タッチの差で遅かった!?-ハイブリッド型バーチャル株主総会の実務指針 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「監査等委員会設置会社のベストプラクティス」について考えるべき時期では? | トップページ | タッチの差で遅かった!?-ハイブリッド型バーチャル株主総会の実務指針 »