« 日本CSR普及協会セミナー-社外取締役の各種委員会における活動 | トップページ | ハイアス・アンド・カンパニー社の第三者委員会報告書が公表されました。 »

2020年10月10日 (土)

金融財政事情に拙稿を掲載いただきました。

Img_20201010_122348_400関西電力の金品受領問題への会社法違反罪の適用、令和元年改正会社法による電子提供制度の安定的な運用、コロナ禍を契機としたバーチャル株主総会への関心の高まり、といった話題に触れますと、会社法改正(刑事罰規定に関する改正)は喫緊の課題であり、今すぐにでも改正作業を開始すべきと考えますが、いかがなものでしょうか。

さて、本日は拙稿のご紹介です。週刊金融財政事情(2020年10月12日号)におきまして「高まる議決権行使助言会社の圧力にどう対処すべきか」と題する論稿を掲載していただきました(原稿執筆が大幅に遅れまして、きんざいさんには大変ご迷惑をおかけいたしました)。

株主総会における機関投資家の発言力が増すにしたがって議決権行使助言会社の影響力も高まりつつあります。その影響力の行使に関する実例を紹介しながら、企業側の対処について語ったものです。もしお時間がございましたら、お読みいただければ幸いです。

第三者委員会の業務が継続しておりまして、ブログが更新できない日々が続いておりますが、業務終了後には、本稿のようなテーマについても私的な意見をここで述べてみたいと思います。

|

« 日本CSR普及協会セミナー-社外取締役の各種委員会における活動 | トップページ | ハイアス・アンド・カンパニー社の第三者委員会報告書が公表されました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本CSR普及協会セミナー-社外取締役の各種委員会における活動 | トップページ | ハイアス・アンド・カンパニー社の第三者委員会報告書が公表されました。 »