« 令和6年能登半島地震に被災された方々へお見舞い申し上げます。 | トップページ | 吉本興業大御所タレント不適切行為疑惑と「ビジネスと人権」(1/10 追記あり) »

2024年1月 5日 (金)

読売新聞グループ本社の決算公告についての素朴な疑問

昨年12月26日の金融ファクシミリ新聞「複眼」で門多氏(実践コーポレートガバナンス研究会創設理事)が「読売新聞は法的な決算公告義務を尽くしていないのでは?」とお書きになっていたので、私も気になって調べたのですが(現業の読売新聞社の持株会社である)読売新聞グループ本社の決算財務情報はどこに開示されているでしょうか。もちろん日本テレビや東京機械製作所の「親会社の決算に関するお知らせ」を読めば、同社の決算状況を把握することはできますが、これは親会社自身が開示したものではありません。

グループの地方新聞社の多くは官報で決算公告がなされているようですが、読売新聞グループ本社については官報での決算公告を見つけることはできませんでした。ひょっとすると読売新聞自身に公告が出されているのかもしれませんが(定款も確認できず)、こちらも見つけることができませんでした。HPでの公告もなさそうです。ちなみに現業のグループ会社(株式会社読売新聞東京本社、株式会社読売新聞大阪本社、株式会社読売新聞西部本社など)の業績数値も対外非開示となっている模様です。

そうなると、門多氏が指摘しておられるとおり、読売新聞グループ本社は会社法上の義務である計算書類の公告をしていないのでしょうか。いや、まさか「天下の大新聞社」が(日本の多くの中小株式会社と同じ理由で)法令違反行為を平然と行っているはずもないので、おそらく日刊新聞法上の例外事由があるとか、自社新聞に(定款で定められたとおりに)小さく(貸借対照表および損益計算書の要旨を)公告しているといったことがなされているはずだと思います。どなたかそのあたりご存知の方がいらっしゃったらお教えいただければ幸いです。

|

« 令和6年能登半島地震に被災された方々へお見舞い申し上げます。 | トップページ | 吉本興業大御所タレント不適切行為疑惑と「ビジネスと人権」(1/10 追記あり) »

コメント

していません。「新聞情報」という業界紙にグループ本社、東京本社、大阪本社、西部本社、巨人軍、中公新社、よみうりランドの計6社(すべて単体)と、新聞4社の単体単純合計(連結ではない)の売上高、経常益、純益のみ開示していますが、バランスシートは全く開示していません。
ちなみに、プロ野球12球団の球団経営会社の中で、未だに決算公告をサボってるのは読売巨人軍と中日ドラゴンズですが、中日新聞本体単体は自身の新聞で公告しています。

投稿: 伊藤歩 | 2024年1月 5日 (金) 08時22分

すみません、タイプミスが2箇所ありました。
中公新車→中公新社
プロ野球6球団→プロ野球12球団

投稿: 伊藤歩 | 2024年1月 5日 (金) 09時30分

伊藤さん、コメントありがとうございます(どうもお久しぶりです。本年もよろしくお願いいたします。)
なるほど・・・
計算書類の決算公告は会社法遵守の「イロハのイ」であり「一丁目一番地」です(表現が昭和世代ですが)。
違反しても「どうせ過料100万円以下だから」で済むのは中小の企業であって、日本を代表する企業では、それで済むものではありません。その理由はまた別途エントリーで書かせていただきます。

投稿: toshi | 2024年1月 5日 (金) 11時51分

山口先生;貴ブログで私の投稿記事をご紹介頂き有難うございました。私の言い足りなかったことを周到に述べて頂きお礼申しあげます。読売新聞広報部に事実確認のために問い合わせていますが未だ説明がありません。

投稿: 門多丈 | 2024年1月 5日 (金) 15時12分

門多さん、こちらこそ有益な情報を提供いただき、ありがとうございます。
昨年のビッグモーター事件、旧ジャニーズ事務所事件で明らかになりましたが、両社とも取締役会が開催されておらず、また、(取締役会への)業務執行報告もなされていなかったということなので監査も機能するはずもなく、ガバナンス不全の要因だったと思います。金融庁の行政処分でも重大問題として指摘されていました。かつて岡山の林原でも会計監査人設置義務違反という重大問題が明らかになりました。なぜ計算書類の公告義務違反が放置されているのか、私にはよくわかりませんが、令和の時代には「昭和・平成時代のあたりまえ」は通用しなくなっていると思います。

投稿: toshi | 2024年1月 5日 (金) 16時34分

開示していません。
巨人軍の黒字でなんとか帳尻合わせしています。

投稿: 山田 | 2024年9月26日 (木) 07時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 令和6年能登半島地震に被災された方々へお見舞い申し上げます。 | トップページ | 吉本興業大御所タレント不適切行為疑惑と「ビジネスと人権」(1/10 追記あり) »